出張に旅行に新幹線利用を革新的に便利にした東海道新幹線「スマートEX」

 夏休み、多くの人が旅行に遠出にと、新幹線を利用することでしょう。もちろん、普段から日本のサラリーマンは新幹線に乗って出張をしていることでしょう。  最近、東海道新幹線に革新的なサービスが出てきたと思っています。それはズバリ「スマートEX」です。  東海道新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービスであり、自身が保有するスマートフォンから簡単に、便利に座席予約ができるというすぐれもの。  その優れた点、残念ながら良くない点を挙げてみましょう。 (1)予約画面が使いやすい  スマートフォンからの予約を想定したシンプルな画面が素晴らしいと思っています。  既存大手企業の様々なアプリと比較しても、シンプルに、いつでも、どこでも予約をするという行為に着目して、ささっと操作可能な画面ですよね。  昔のアプリにありがちな「何回も画面遷移して、やっと予約しようと思っても、一回間違えるとすべてやり直し」などということはありません。  そんなに技術的にスゴイ分けではなさそうですが、このユーザエクスペリエンスが良いのです。  これで新幹線乗り口の発券機に並んでチケット購入をする等という手間も不要になります。また指定席の変更も1回までなら、手元のスマートフォンからできてしまうから、急な予定変更にも対応可能!  素晴らしい。 (2)スマートフォンで入場できるから、発券チケットの紛失の必要がない  しばしば、新幹…

続きを読む